新宿山手七福神
JR飯田橋駅、新宿駅
所要時間:約3時間(徒歩)
ブログ話題度:52
新宿山手七福神の寺院・神社
東京都の他の七福神巡り
新宿山手七福神のブログ

墨田川七福神、新宿山手七福神、谷中七福神、日本橋七福神に続く東京の七福神めぐり、この正月は深川七福神めぐりでした。正午から3つの神社と4つのお寺を飾りの土鈴を各所で求めながら3時間ほど歩いてまいりました。北風もなく天気

今年は特にどこにも出かけないのんびりした正月を過ごしたのですが、最後の日は散歩がてら新宿山手七福神巡りをしてきました。 スタートは飯田橋、駅は東京大神宮にいく若い女性で大にぎわい、噂には聞いていたが凄い人気にビックリ!

雑司が谷七福神 最寄り駅:池袋駅、護国寺駅鬼子母神堂、大鳥神社、清立院、清土鬼子母神堂、観静院、中野ビル、仙行寺. ・新宿山手七福神 最寄り駅:飯田橋駅、東新宿駅、新宿三丁目駅、新宿御苑前駅鎮護山善国寺、大乗山経王寺、厳嶋神社、大久保山

元祖山手七福神めぐり。 (新宿を回る新宿山手七福神とは別です。) 七福神信仰は、古くは室町時代からと言われています。 江戸最初の山の手七福神は、江戸城の裏鬼門守護のために. 将軍の鷹狩りの時に、参詣していたそうです。 目黒の

新宿・太宗寺新宿山手七福神の布袋尊像と「塩かけ地蔵」さん。 f:id:a-cup-of-snow:20120523221410j:image · f:id:a-cup-of-snow:20120523221409j:image · f:id:a-cup-of-snow:20120523221407j:image

新宿山手七福神巡り. 我が家の正月も千秋楽となった。 娘一家が大阪に帰るので、東京駅で見送り、そのあと暮れから計画していた七福神巡りに出かけた。今回は東京のど真ん中、飯田橋から新宿まで徒歩で廻った。 廻ったコース善国寺(

1.催 行 日: 2008年1月31日(木) 2.天 気: 晴れ 今年、初めてのハイキングは総勢13名である。ちょっと寒いが真冬としては上々の天気だ。 西武新宿駅を9時30分に出発した。都会の中の七福神とはどんな所に祭られているのか非常に興味

4日(金) 今日は新宿山手七福神を巡ってきました。前にも一度,このコースを通っていたので比較的早く回ることができました。まず,飯田橋へ。七福神廻りの前に東京大神宮で参拝。以下,善国寺(毘沙門天),経王寺(大黒天),厳島神社(

都心事務所テント生活&琉球島出張生活の徒歩歩23km 『新宿山手七福神』(1/4)に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)恵比寿さんのお像(土鈴)を昨年、落として割ってしまった。なかなか納めに行く機会も無いままに

福禄寿 寿老人 新宿山手七福神(神社動画)東新宿駅-若松河田駅東京都新宿区Fukuroku Kotobuki Shinjuku Yamanote Gods (video shrine) Higashi Shinjuku Station - Wakamatsu Kawada Station, Shinjuku-ku, Tokyo 新宿山手七福神(Shinjuku

新宿、山手七福神って、結構な距離ありますよね。 > うちのカミさんだったら、文句ブーブー言いそう。 いえいえ、ブラブラと寄り道しながらですと、 それほど距離は気にならないっすよ! そう言えば、LWさんが以前、紹介していた肉屋さんも行き

山手七福神。まあ新宿七福神. JUGEMテーマ:散歩 何気にというよりも毎年恒例の新宿七福神回りだ。 昨年は大きな病気の後ということもあり5時間かけての散歩であった。 今年は順調になんとかいきつくことができた。 11時に神楽坂の

元祖山手七福神めぐり. 小山市ウォーキング協会『新春都市ウォーク・元祖七福神めぐりウォーク』に参加当初小山7:34に乗車予定でいたが駅到着が早かったことから7:20の湘南新宿ラインに乗車することにしてホームいると役員のKさんが

今年巡った「新宿山ノ手七福神」 2012年に巡った「日本橋七福神」 2010年に巡った「横浜七福神」 2011年に巡った「山手七福神」・ソ. Google+のProfileページの扉写真も変更しなくっちゃ(笑. 上記各写真をクリックするとPicasa Web Albums(