わらべ七福神
一箇所七福神
奈良県生駒郡平群町信貴畑2280
信貴山成福院
所要時間:約1時間(徒歩)
ブログ話題度:6
奈良県の他の七福神巡り
- 大和七福神(大和七福八宝)
- 南都七大寺
- 奈良七福神
- 壷阪寺七福神一箇所七福神
- 松尾山七福神一箇所七福神
- 春日大社若宮十五社めぐり一箇所七福神
- 七福神社ミニ一箇所七福神
- 霊山寺七福神ミニ一箇所七福神
- 法融寺七福神ミニ一箇所七福神
- 宝山寺七福神ミニ一箇所七福神
わらべ七福神のブログ

らがメインなのか?と間違えそうになります^^;社殿前には、ほてい尊と大黒天。 中央のひとまわり小さい大黒天はクルクル回せたりします^^;社殿左前に姫之宮神馬社殿右前にはわらべ七福神 ニッコリ微笑んでますなっw。。。田村神社

、信貴山朝護孫子寺 ですねお正月は歩けない程の初詣客でいっぱいですが、それを過ぎると人もまばら。本堂まで続く緩やかな坂道と階段は妊婦さんには歩きやすいかなと思って可愛いわらべ七福神も本堂の毘沙門天からの眺めは最高です信貴山

信貴山 塔頭成福院融通尊(如意融通宝生尊 にょいゆうづうほうしょうそん)が祀られていて、融通がきくとかいうのはこちらから由来されているようです。そばには、可愛いわらべ七福神さまやお地蔵さまがいましたよ

ました で、これまた おっきな金箔の 布袋様が座っておられます いつもニコニコ家庭円満 夫婦なかよく 円満な人間関係に 後利益があります。 十二支巡り 七福神巡り わらべ七福神 姫の宮縁結びの神様 桃太郎の伝説 田

埋められているみたいですね。出口も寅の顔になってます(o^-')b全長は10mくらいあるでしょうか(*^▽^*)長い猫バスみたいな感じ!! 恵比寿・弁財天・大黒天に! わらべ七福神 日本一の大地蔵( ゜-゜)( ゜ロ゜)(