阪急沿線西国七福神

阪急沿線

所要時間:1日以上()

ブログ話題度:74

阪急沿線西国七福神の寺院・神社

福禄寿
円満寺
福禄寿
豊中市蛍ケ池東町1丁目13-12 GoogleMaps
布袋尊
清荒神
布袋尊
宝塚市米谷字清1 GoogleMaps
寿老人
中山寺
寿老人
兵庫県宝塚市中山寺2丁目-11-1 GoogleMaps
恵比寿
呉服神社
恵比寿
池田市室町7-4 GoogleMaps
大黒天
西江寺
大黒天
箕面市箕面2丁目5-27 GoogleMaps
弁財天
龍安寺
弁財天
箕面市箕面公園2-23 GoogleMaps
毘沙門天
東光院
毘沙門天
豊中市南桜塚1-12-7 GoogleMaps

大阪府の他の七福神巡り

阪急沿線西国七福神のブログ

心洗 ミニ巡礼 ~阪急沿線西国七福神巡り編~
ミニ巡礼をご紹介 関西ではお馴染みの 阪急電鉄が主催している 西国七福神集印めぐり 宝塚線に位置する 七ヶ寺を巡る スタンプラリーです 満願すると。。 現在は2種類のコースがあるみたいですね 私が巡ったのは 平成27年の 7/2
【大阪】箕面の滝、そして瀧安寺と西江寺の御朱印
、久々に耳にしました。修験道の開祖ですね。 西江寺本堂 本堂脇の手水舎 寺務所脇にも手水舎があります。 大黒天が祀られています。 いただいた御朱印 阪急沿線西国七福神というのがあるそうで「大黒天」の御朱
阪急沿線西国七福神 福めぐり巡礼ウオーク
超ローカルな話で失礼します
阪急沿線西国七福神めぐり④中山寺(寿老人)
2016年1月5日阪急沿線西国七福神四番目は寿老人中山寺です。4ヶ月ぶりになります。この日初詣で行きました。中山寺は一昨年12月西国三十三所第二十四番札所として行って以来です。中山寺については前回のブログでご覧ください。http
阪急沿線西国七福神めぐり⑤清荒神清澄寺(布袋尊)
2016年1月5日さて、中山寺を出て阪急中山観音駅に戻り清荒神駅に向かいました。次に行くのは阪急沿線西国七福神めぐり布袋尊清荒神清澄寺です。駅から歩いてすぐの中山寺とは対称的で駅から参道歩いて20分近くかかります。参道を歩き山門
阪急沿線西国七福神めぐり⑤清荒神清澄寺(布袋尊)続き
さて、続きです。本堂です。同じく本堂。納経所です。池苑石段下から見た本堂。一願地蔵尊(水掛地蔵)史料館改めて本堂。護牛神堂清荒神は以上です。阪急沿線西国七福神はあと残すこと箕面の西江寺(大黒天)、同じく箕面の瀧安寺(弁財天)のみ
阪急沿線西国七福神めぐり満願達成④各社寺集印
西国七福神各社寺の集印です。阪急沿線西国七福神大福帳呉服神社(恵比須神)東光院萩の寺(毘沙門天)圓満寺(福禄寿)中山寺(寿老神)清荒神清澄寺(布袋尊)西江寺(大黒天)瀧安寺(弁財天)満願終了認定印集印用紙の集印
阪急沿線西国七福神めぐり⑥⑦寄り道Ⅱ箕面大滝
り落差は33mもあるそうです。箕面大滝の流れ落ちる姿が箕に似てることから箕面と言う地名になったらしいです。大阪府箕面市のランドマークと言えます。久しぶりに箕面の滝を見て阪急沿線西国七福神満願達成後だけに気持ちいいですね。近
山歩16/ 1-01/07
0003578021793&type=3&uploaded=1 ○山歩15/ :26回1-1/04初詣山歩:中山観音→中山寺奥ノ院→清荒神 2-1/07阪急沿線西国七福神・福めぐり3-1/18ほこほこ倶楽部
西江寺【阪急沿線西国七福神めぐり】
西国七福神、西江寺(さいこうじ)の御朱印です。大阪府箕面市箕面2-5-27阪急電鉄オリジナル七福神室町時代中期に作られたと伝えられる大黒天が祀られています。はじめてピンク色の椿を見ました
瀧安寺【阪急沿線西国七福神めぐり】
阪急沿線西国七福神めぐり、瀧安寺(りゅうあんじ)の御朱印です。大阪府箕面市箕面公園2番23号西江寺→瀧安寺。そして箕面の滝に行く途中、数匹のお猿さんに出会いました。マイナスイオンをたっぷり浴びてきました
呉服神社【阪急沿線西国七福神めぐり】
阪急沿線西国七福神めぐり、呉服神社(くれはじんじゃ)の御朱印です。大阪府池田市室町7-4モダンなステンドグラス?が素敵でした。撫で牛さん
圓満寺【阪急沿線西国七福神めぐり】
阪急沿線西国七福神めぐり、圓満寺の御朱印です。大阪府豊中市蛍池東町1-13-12
東光院 萩の寺【阪急沿線西国七福神めぐり】
阪急沿線西国七福神めぐり、萩の寺の御朱印です。大阪府豊中市南桜塚1丁目12番7号萩の寺のみでいただける、仁考天皇に由来する菊の御紋の結願の御朱印。
阪急沿線西国七福神巡拝記念品
萩の寺で結願の御朱印をいただいた後、梅田駅に行ってミニュチア電車をもらいました。梅田駅での満願の印。
阪急沿線西国七福神めぐり⑥西江寺(大黒天)
2016年5月3日さて今年正月過ぎに中山寺、清荒神を参りこれで残るは箕面駅近くの2ヶ所だけ、大黒天の西江寺と弁財天の瀧安寺のみとなり川西能勢口駅から阪急に乗り石橋で箕面線に乗り換え箕面駅を降りまずは大黒天西江寺に向かいました。西
阪急沿線西国七福神めぐり⑦瀧安寺(弁財天)
。観音堂の裏に回り左になぜか鳥居。そこにみのお弁財天の看板標識があります。山門をくぐり石段を上がると弁天堂です。弁天堂にも鳥居があります。また弁天堂は本堂でもあります。阪急沿線西国七福神めぐり最後となる弁財天にお参りしまし
阪急沿線西国七福神めぐり⑥⑦寄り道Ⅰ山本珈琲館
2016年5月3日さて、瀧安寺で西国七福神満願達成してせっかくここまで来たから滝まで行ってみようと歩いてたら素敵なカフェを見つけて寄りました。山本珈琲館です。店内はまるで宮殿みたい。店内にカップやコーヒー器具などのコレクションや
阪急沿線西国七福神めぐり満願達成①
また集印用紙にも私が真ん中を指定して押してもらいました。そして満願記念品、大福帳はミニチュア阪急電車、集印用紙はオリジナル金盃をいただきました。去年8月終わりから始めた阪急沿線西国七福神めぐりはこれで終結です。梅田駅到着。
阪急沿線西国七福神めぐり満願達成②
昨年8月28日に始めた阪急沿線西国七福神。満願達成まで8ヶ月かかりました。私は前の職場が阪急沿線に近かったのでそのときやっていれば短期間でできたのですが皮肉にも前の職場を辞めたばかりで阪急沿線から離れた職場に移り色々ありかかって

七福神巡りクチコミランキング