:*:・・:*:・゚・:,。*:..。o[DM/HP]:*:・・:*:・:*:・・:*:・゚・:,。*:..。o:*:・・:*:・✮ 失控 by 臨窗聽風過 (DM/HP)✮ 生而高貴 (下) by 天望 (DM / HP)✮ 生而高
二日目は、お宿でチェックアウトギリギリまでゆっくりさせて貰ってから、ご在所岳に行きました。ココは日本で最初にロープウェーイが出来たところ
定期的に連れて行ってもらうバス旅行、タ日の会で湯の山方面へ連れて行って頂きました。7時30分神宮集合組で、今回の旅行はキヤンセルが多く総勢13
菰野の観光スポット『五百羅漢』をご紹介します。菰野町竹成の大日堂境内に三重県の史跡に指定されている五百羅漢石仏があります。五百羅漢石仏
温泉に入って食事した後、近くに五百羅漢石仏があると知りせっかくなので見て帰ることに。初めて行くところでいっぱい石像があるって事でワクワクo(^o^)o
家にいても暑いしちょっと前から気になったいた竹成大日堂五百羅漢に行ってみようか?っと言うことになりました。以前から通りの看板に書かれてる五百羅
はるばる土岐から菰野くんだりまで来たんだから、目一杯楽しんでやろうと思いまして、ざくっと下調べしたのですが、どうやら菰野町という所は、一般的には「
『県政だより みえ』の表紙が、五百羅漢だったのでちょっくら行ってみることにした。小さな山みたいな所に、たくさんの石仏が並んでいる。柵に囲ま
カレーうどんを食べてからこの地域のパンフレットを手に入れて何か面白い所はないかな・・?って探したらこんな所がありました菰野町竹