相州小出七福神
茅ヶ崎市小出地区
所要時間:約2時間(車)
ブログ話題度:37
相州小出七福神の寺院・神社
神奈川県の他の七福神巡り
相州小出七福神のブログ

七福神めぐりレポ 続き いきます 妙伝寺から次のお寺までは 上り坂です 七曲(ななまがり) と呼ばれている坂を上がります 母の足取りを見ますと 全く問題ないようです(笑) 高齢者と歩いていることを忘れてし

なるまで死なないと言っていた。母は、どんだけ生きるのかしら?なんて笑いながら。みんなに囲まれてほんと始終笑顔の両親をみて、私達も幸せだなぁと思ったなぁ。 そして今日は 相州小出七福神巡りジョグをしてきました。 一昨年よりも

Welcome!!! (今日は何の日を引用) 今日は何の日今日の誕生花4月16日チャップリンデー1889年のこの日、20世紀最大の映画作家・喜劇俳優のチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれた。口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、

相州小出七福神. d9bf1c15.jpg 昨日、エフヨコを聴いていたら、神奈川には数多くの七福神巡りがあることを知って、しかも、この時期は巡りどきというか、新年をより良いものにするためにとイベント化されているものもあることを知った。

15相州小出七福神 16相州村岡七福神 17湘南ひらつか七福神 18南はだの村七福神と鶴亀めぐり 神奈川はいつでも行けるから、都内を攻めましょう! 今年はどこで七福神巡りしようか迷った末に決定したのは、 昨年に引き続き下町へ!

今日は、地域限定ネタ!! 相州 小出 七福神の紹介です。 茅ヶ崎でも北側の地域になります。 山、畑、田んぼがあり自然が多くあるところですので ハイキングなんかしてはどうでしょうか? 1.恵比寿舗:来迎寺 2.大黒天:宝蔵寺 3.

猫が日向ぼっこしながら気持ち良さそうにうたた寝をするこの時期にしてはポカポカ日和で暖かい日曜日にしまださんが企画してくれた相州小出七福神めぐりポタに参加してきました。 Bd070114_3 茅ヶ崎里山公園周辺の細い道をくねくねと走り

地元にほど近い茅ヶ崎市の小出(こいで)七福神巡りに出かけました。有名なものではありません。田園地帯に点在している七福神です。家から歩いて出かけます。 最初に訪れたのは福禄寿の善谷寺(ぜんこくじ)。県立里山公園の近くに