浄心寺七福神
ミニ一箇所七福神
埼玉県飯能市矢颪222
池脇に石像が点在。ほか、武蔵野七福神の毘沙門天
所要時間:約1時間(徒歩)
ブログ話題度:9
埼玉県の他の七福神巡り
浄心寺七福神のブログ

明日もあまり天気が良くないようですが、雨が上がったら宝戒寺や海蔵寺の萩や、そろそろ見頃を迎える曼珠沙華の花を訪ねて、 .. 鎌倉市教育委員会が設置した説明書きには『永福寺は源頼朝が建立した寺院で、源義経や藤原泰衡をはじめ奥州合戦の戦没者の 2013.01.10; 鎌倉 江ノ島 七福神巡り 2013.01.09; 若き頼朝のパワースポット。

経王寺は「新宿山ノ手七福神」(http://www.shinjuku7fukujin.net/)の大黒様をお祀りしていて、前回は七福神のミニ尊像は気が付いたのですがこのおみくじは気が付きませんでした。 もしかしたら他の寺院に行けば残りの6種があるのかも知れませんね。