お友達と丹波市の白毫寺という所の九尺藤を見に行ってきました。 とても自然豊かな場所にある白毫寺入り口の所には大きな七福神. Cimg2091 ちょうど明日から藤祭りが開催されるそうですが今日もたくさんの人が藤を見に来られていました。 25 藤はまだ満開
今日(1月7日<木>)は、NPO法人京都府ウオーキング協会の1月例会で、H28年1月度平日コース・第10回丹波七福神ウオーク(距離15キロ)を歩いてきた。コース
丹波七福神ウオークの続きです。JR亀岡駅を出発して、桂川に架かる保津橋を渡ると、道は一気に山沿いに入ってくる。へき亭を過ぎると間もなく「神応寺(毘沙門天)」であ
丹波七福神ウオーク・続き1の続きです。こちらは布袋様のある臨済宗妙心寺派・養仙禅寺です。http://ameblo.jp/lm223110/entry-1140
丹波七福神ウオーク・続き2の続きです。丹波国一之宮出雲大社に到着である。鳥居の外の適当なところで昼食を済ませるようにとの指示が出る。私はすでに個人でウォーキング
丹波七福神巡り京都駅スタート2016年1月10日(日)26,275 Steps 歩きました。計測時間 10:46:50 歩行距離 17.342 km 消費カロリ
日本全国あちこちに七福神巡りがありますね毎年何処か探して一、二月に行ってますが、今回は、日本で一番早くめぐれるともいわれる七福神めぐり。その場所は、京都府亀岡市
<開運招福>亀岡市にある丹波七福神を回りました。神応寺・毘沙門養仙寺・布袋尊 蔵宝寺・大黒天金光寺・弁財天耕雲寺・恵比寿天極楽寺・寿老人 東光寺・福禄寿離れてい
まずは、FBのリンク用の画像から・・・。2月6日の「保津峡観察ラン」の時に寄った、亀岡市の「出雲大神宮」の画像である・・・。ここは、二年前に「丹波七福神めぐりラ
3年連続で亀岡の和らぎの道へ。ここはいいなぁ~。8時過ぎでしたので、人も少なくて写真も撮りやすい状況でした~。続いて、以前から気になっていた丹波七福神めぐりをし
天下泰平 無病息災を願い、101人で七福神めぐり。 豚汁のふるまいもあり、心も身体もあたたかく。
3つ目の七福神さんは恵比寿天。大阪風に言うと..えべっさん。
遠くに出かける気にもなれず、さりとて家でじっとしているのもどうかと、例の「丹波七福神」の残りを制覇しようとお出かけ。
ついにこの日が来た..丹波七福神コンプリート。 もちろんそれほどたいそうな話じゃない。ごく狭い場所にある7つのお寺を3日かけて回ってきただけ。普通は一日で十分!! いずれにしても、逆回りしてしまったおかげで、最後は本来一番最初に
先日通りがかったもんで寄ってみた丹波七福神の一つ..「福禄寿の寺東光寺」
ゴールデンウィークの最中、遊びに行くアテがなくなって行ってきた「寿老人の寺極楽寺」
またまたこの話題。4つ目に登場するのは弁財天さん。辨財天と書くのが正しいのかな!?「辨財天の寺金光寺」の弁天さんは木の陰にひっそりと..鐘と突き棒。(゜゜)バキッ☆\(--;).若いモミジの葉が、光を浴びて..よくある景色だけど、
結局この日に4軒回ったけど、最初の極楽寺以外は、若干無理しながらも全て車ですぐそばまで行くことができた。行ったら行ったで、車を止める所に困ることもなく.. ちなみに、そろそろお気づきの方もおられるかもしれないけど、順番を逆さま
亀岡市の北の方に、出雲大神宮がある。 その近くに、小さなお寺が、山の中腹に並んでいる。 七福神が、そのお寺にある。 丹波七福神。 なつかしさを感じる、田舎の道を、のんびり巡った。 花を見ながら。 ※ ※ ※ ※ 写真を掲載中。 スポンサー
まあちんは有給休暇をとり、Jと一緒に京都府ウォーキング協会の平日ウォークに参加してきました。 JR・亀岡駅(集合)→保津大橋→和らぎの道→七福神(1~5)→出雲大神宮→ 七福神(6・7)→水鳥のみち→JR・千代川駅(解散) 約15キロの